あんちー かんちー 沖縄・宮古島から発信のウェブマガジン!

「5分で判る宮古島のイマ!」、「来てみたくなる宮古島」を、あれやこれやと宮古島からお届けする 宮古島発信!WEBマガジン 『あんちー かんちー 』

てぃーだブログ › 宮古島カテゴリ › あんちー かんちー 沖縄・宮古島から発信のウェブマガジン! › かんちーな企画 › 「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の七

2011年03月22日

「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の七

「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の七
はい。またもやお逢いしましたね!。宮古島で一番のマニアック話が読める「とある宮古の巡検雑記~スクリブラー~」を今回はお届けいたします。やっぱり南国・宮古島の醍醐味といったら“潜って楽しむ”ことですから、島そのものに思いっきり潜ってみましょう。隆起珊瑚礁という地質地形の特性から、宮古島の大地にはあっちこっちには穴があいているのです。そんな宮古島の穴を巡り廻る探検奇譚。

「瑞福隧道」
「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の七
今回の穴ものはちょっと風変わりな穴を訪ね歩いて来ました。ひとつめの穴は近代遺産としても素晴らしい造りをしている、現役の放水隧道です。場所は城辺地区の加治道あたり、城辺線の城辺SSの近くを注意深く見ながら走っていると、宮古島には珍しく橋がかかっていることが判ります。橋と云っても架かっているのは自然の川ではなく雨水などを逃がすために作られた用水路で、今回の穴はこの用水路の末端にあります。

草生した用水路脇に「明日を拓く」と記された立派な石碑があらわれ、用水路の説明も用意されているらしいのですが、パネルが劣化しておりほとんど読み取ることができなくなっています(ただ、パネルは農水省の周辺整備事業に対して書かれた物のようです)。
「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の七
さて、注目の穴の方ですが、周辺地域(比嘉下の島、池原底、福地原、加治道)は湿地帯が広がる低地で排水が悪く、梅雨時などは家屋や耕作地が2~3ヶ月も浸水する惨状だったため、浸水被害の対策として水を逃がす用水路と海へと排水する隧道を、1933(昭和8)年から4年の歳月を費やして建設しました(竣工1937年工)。
特に隧道は1000メートルもの距離がある大工事で、浸水対策に功績のあった時の村長、瑞慶覧朝牛の一字を取って「瑞福隧道」という名前が冠されています(市指定の史跡)。
特段、水路に水は流れてはおらず、少し湿ったコンクリートの川床も見てとれる、とても重厚な石組みの隧道入口が草むらの中に隠れています。美しいアーチを描く高い石組みの技術で作られた隧道の入口は、どことなく汽車でも走ってきそうな雰囲気すら感じさせます。
「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の七
実は、植物園の裏手、大野山林の中にある「大野越排水溝」を取り上げる予定だったのですが、現地に案内板はあるものの、不法投棄のゴミが散らかっており、水路以外に隧道へたどり着くことが出来ないという現地の状況でした。せっかく先人が残した近代遺産もこれでは宝の持ち腐れでしかなくとしても残念でなりません(こちらの排水隧道も、瑞福隧道と同様に低地排水用に掘削されたものです)。

「旧・七原集落 霊石」
「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の七
ふたつ目は厳密にいうと穴ではありません。いやいや、一応は穴の中にあるので、穴には間違いないのですが・・・。
場所は島の空の玄関口、宮古空港。そんなところに穴なんてあった?という方がきっとほとんどというでしょうね。穴は有料駐車場の入口の反対側(周回道路の外側)にきちんと整備されて鎮座しています。防護柵に囲まれた渦を巻くようにカーブした階段が穴の底に向かって作れている。およそ2メートルほどの深さの穴の底は、大量の雑草が繁って人の侵入を拒んでいますが、よく見ると茂みの中に大きな岩が隠れています。
この岩はかつてこの地にあった旧・七原集落で崇拝されていた大切な霊石なのだそうです。1943(昭和18)年、軍の命令で旧・七原集落は飛行場建設(現在の宮古空港)のために用地を接収され、移住を余儀なくされましたが、集落の霊石と御嶽はそのまま残されました。
「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の七
霊石と同様に残された御嶽(山うり御嶽)は、空港入口の交差点のすぐ脇に生い茂る小さな森の中にあります。こちらもほとんどその存在を知られていない御嶽だと思います。そしてこの御嶽の入口には旧・七原集落の地図が掲げられており、かつては村の御嶽だったけれども、今は空の安全を祈願する御嶽となったと記されていました。航空神社は聞いたことがありましたが、航空御嶽とうのは初めて聞きました。別にお札を売っているわけでもありませんが、飛行機好きなら一度はこの御嶽に参ってみるのもいいかもしれません。

※     ※     ※     ※

実際に記事を書きだして見たら、今回の穴はちっとも穴らしくありませんでしたが、どちらもひと味変わったストーリーを持った穴の紹介となりました。文字通りに「雑記」となったかもしれません。マニアックに島の穴を求めて島を探検続けていますのでお楽しみに!。

[瑞福隧道]

[旧・七原集落 霊石]

[バックナンバー]
「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の一
「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の二
「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の三
「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の四
「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の五
「宮古島を潜る」 とある宮古の巡検雑記 其の六
(文+写真+編集:モリヤダイスケ)





【あんちかんちー最新記事】
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 離島情報へ 人気ブログランキングへ ブログランキング【くつろぐ】
同じカテゴリー(かんちーな企画)の記事

Posted by あんちーかんちー編集室 at 09:00│Comments(0)かんちーな企画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



注目ページ

美ぎ島キーワード
あんちーかんちー   宮古島   WEBマガジン   .aizfactory   ブットゥルー   宮国優子   思えば宮古   パニパニガールズ   島AP×島AP   砂川葉子   来間島歳時記   ちひろ   みなみ   クイチャー   まずがーと物語   フェスティバル   宮古島逍遥   美ぎ島   下川凹天   宮古島マイクロブルワリー   島の本棚   幸地郁乃   2010   ミヤコマモル   WEBコミック   ミャークヅツ   パーントゥ   琉球の風   宮古上布   ちひろ&みなみ   myklibvo1   博愛美談   宮古琉米文化会館   久松五勇士   島の本棚ROD   宮古島市熱帯植物園   本村佳世   宇宙とヒトをつなぐもの   ミュージックコンベンション   地ビール   jurim   ほんのむしぼし   予告   創刊   散歩マップ   友利   イムギャー   クイフェス   最南端   KAZE耐   ジェットスキー   居恋岳   綾道マップ   オリックス   島の図書館へ行こう!   海びらき   与那覇前浜   明和の大津波   宮古島大会   トライアスロン   宮古島市総合博物館   宮古まもる君   ハーリー   ミュージック   コンベンション   多良間島   サニツ浜カーニバル   宮古島夏まつり   ポストカードアート展   ぴん座   走ってみた   国道390号   沖縄教販   はじめまして絵本   横浜FC   石庭   kana.   ヤーマス・プナカ   宮古の産業まつり   お正月   秘匿壕   巡検雑記   来間島   歳時記   警察官ロボット   宮古テレビ   30周年   ケーブルテレビ   来間   なりやまあやぐまつり   宮古野鳥の会   夕陽ヶ丘   サシバ   野口武徳   池間島   奇祭   ラジオ   うずまきパン   うず巻きパン   ソウルフード  
お便りはくまんかい (お便りはコチラから)
マガジン読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人



宮国優子の寝ても覚めても宮古島!!


携帯で見る、あんちーかんちー
QRCODE