島の本棚 -NIGHT OF GOLD- Vol.002
宮古島のあれやこれやにこだわって、宮古島の面白さをなんやかんやと、、WEBからお届けしている「あんちーかんちー」ですが、まだまだ伝えきれない宮古島の大きな魅力を、「もっと知ってもらいたい」 「もっと好きになって欲しい」という想いからスタートした「島の本棚」。新刊既刊を問わず、沖縄・宮古島を題材や舞台にした、さまざまな本を紹介する企画です。
「島の本棚~NIGHT OF GOLD」 ~活字が躍れば金色の闇は、叡智の泉に生まれ変わる。
※ ※ ※
蓬莱の彼方
宮古島の歯科医である、森田たもつが綴りだす小説は、その行間からどことなく匂いのようなものが染み出して来ている。そんななんともいえない風合いを感じられる物語です。
表題作の「蓬莱の彼方」は、戦後の宮古島と現代の宮古島が交差する、謎を秘めたストーリーが展開され、強いドキドキ感というよりは、淡々と紡がれる物語の隙間に潜む謎が面白い。「蓬莱」とは台湾の別名で、戦後の台湾と与那国で行われていた闇貿易が題材に取り込まれています(第34回新沖縄文学賞・受賞作)。都会から舞い戻り故郷で音楽活動を続けるミュージシャンの身におこる騒動を描いた「オールド・マーチン」。主人公の雰囲気が、どことなくこの本の表紙を書いた、のひなひろしを思わせてならない(第3回おきなわ文学賞・第一席受賞)。
他にも、振り込め詐欺を題材とした、不器用だけどちょっと温かみのあるドラマが展開する「メリー・クリスマスeverybody」(第36回琉球新報短編小説賞受賞)。性同一障害の息子の存在に悩む教員の父が、人間関係を見つめなおす「ボタン」の四篇が納められています。
宮古島から登場した注目の作家、森田たもつの初作品集は第14回平良好児賞も受賞しました。
※平良好児賞
宮古島の文学界を長年リードして来た平良好児さん(1911-1996)を偲んで創設された賞。毎年、宮古島にかかわる各種文芸のジャンルで、優れた文筆活動をした個人や団体を表彰している。
宮古島のがちまやー
宮古島産のさまざまな食材を使った料理を作り出す、「キッチンじゃからんだ」の小原千嘉子と、独特のテイストで細やかなタッチのイラストを描き出すAYAのコラボレーションが生み出した、キュートでポップでページをめくるだけでもとても楽しいレシピ本。
キッチンアーティストと呼びたくなる小原千嘉子が作る料理は、ジャンルにこだわることなく見た目にも色鮮やかで、とても美味しそうです(実際にホント美味しいです)。そんな彼女の料理は残念ながらお店では味わうことはできません。「キッチンじゃからんだ」は宮古島では珍しいケーリング専門。ちょっとお洒落に贅沢に美味しい時間を楽しむのにオススメです(コンドミニアムなどレストランのない宿泊施設へのケータリングは可能)。
この美味しいレシピの数々をアーティストのAYAが、素敵なイラストで紹介しています。この彼女の描く個性的で温かみのあるイラストが、料理を楽しくさせてくれそうな味わいを演出しています。
・
キッチンじゃからんだ
・
AYABATIK
沖縄正面
7月11日(日)まで「Book Cafe BREATHE」にて開催されている「ガイアートバザール2010」に出展している、ダニエル・ロペスの写真集。初めてこの写真集に出逢った時は、思わず「ヤラレタ」っと口走ってしまった。そこにあったものは文字通り「一面の壁」。それはどの街にもある壁だけれど、そこにしかない壁の細やかで美しい表情を見事に切り出しているのです。
ダニエル・ロペスはスイス生まれのスペイン人で、2003年に沖縄へと移住し、写真家やビジュアルデザイナーとして活躍(沖縄県立芸術大学大学院卒)。もっと簡単に紹介するならば、沖縄ローカルの「ウィンウィン」(OTV土曜11:00~)でパーソナリティを務めている外国人といえば判りやすいでしょう。
先日、「ガイアートバザール2010」のイベントとして開催された、ダニエルが撮ったキュメンタリー映像作品「えん」の上映会とトークショーでは、テレビとはまた違ったアーティストとしての顔で楽しませてくれました(7月6日)。
この「沖縄正面」には宮古島で撮られた壁も多数収録されており、イベントではそんな宮古の壁が作品として展示されています。
・
ウィンウィン(OTV)
「ガイアート・バザール2010」
期日 2010年7月2日(金)~11日(日) 11:00~21:00
会場
Book Cafe BREATHE
入場無料(7/5は休展日)
※ ※ ※
【書籍データ】
「蓬莱の彼方」
森田たもつ ボーダーインク
発刊日 2010年3月12日
ISBN 978-4-89982-177-9
ボーダーインク書籍情報
「宮古島のがちまやー」
料理・写真/ 小原千嘉子
絵・文字・イラスト/AYA
発刊日 2010年春
自主制作(購入は
コチラ)
「沖縄正面」
ダニエル・ロペス ガイア・オペレーションズ
発刊日 2008年10月1日
ISBN 978-4-90238-204-4
ガイア・オペレーションズ書籍情報
◆バックナンバーは
コチラ
「島の本棚~宮古島を読む」 2009年3月~7月隔月掲載
「島の本棚~Read Or Dreams」 2009年9月~2010年1月隔月掲載
「島の本棚~NIGHT OF GOLD」 2009年4月~不定期掲載中
(文:密牙古文化部 写真+編集:モリヤダイスケ)
関連記事